11月9日(水)~10日(木)にインテックス大阪にて開催された「第2回 大阪・関西万博 開催支援EXPO」にて、(一社)夢洲新産業・都市創造機構にお貸しいただいたブースでPRを行いました。
9日に行われたセミナーでは、喜多 隆SDGs推進室長が「大学エコシステムによる万博共創」という演題で、大学でのエコシステム形成及び経済産業界や自治体と全方位的に連携することによって期待される共創の可能性について講演しました。
また、出展ブースでは、本学も参加している「関西SDGsプラットフォーム 大学分科会」の取り組みについてポスター展示を行い、「学生SDGs推進プログラム」学生委員である右近さんと武田さんも現地で来場者に説明を行いました。
【関連リンク】